神戸ポートタワーホテルの豪華朝食とは?周辺の食事スポットも調査!

「神戸ポートタワーホテル なごみの湯宿」は、宿泊費がリーズナブルなのに、朝食が豪華で評判があり見逃せないホテルです。

開業よりメインレストランとして営業していた「神戸ポートキッチン」が2024年8月に全面リニューアルし、新しいモダンで落ち着いた雰囲気を楽しめるのも魅力的です。

私が旅行で楽しみなのは、やはり「自分で作らなくても食べられる豪華な食事。

特に朝食は、朝起きてビュッフェに並ぶ焼きたてのパンや地元の食材を活かした豪華な料理に新鮮な野菜を見るだけで心躍りませんか?

宿泊費を抑えながらも朝食にはこだわりたい方にとって、このホテルはおすすめです!

また、ホテルのリニューアルに伴い、他のお部屋よりも贅沢をできる新フロアができ、最上階の絶景レストランで特別な専用の朝食コースを提供してくれます。

ビュッフェスタイルではなく、落ち着いた雰囲気で朝食を楽しみたい方にも魅力的なホテルになりました。

旅行の宿泊先には「朝食」を重視する方には見逃せないポイントではないでしょうか。

さらに、ホテル周辺には神戸ならではの食事スポットが数多く点在していて、観光中もグルメを満喫できます。

 

この「神戸ポートタワーホテル なごみの湯宿」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パック、JR楽パックが利用できます。
飛行機や新幹線の費用までパックになっているので、とてもお得です。

この記事では、「神戸ポートタワーホテル なごみの湯宿」の朝食の魅力に加え、徒歩圏内で楽しめるおすすめの食事スポットをご紹介します。

神戸を訪れる際の参考に、ぜひお役立てください。

神戸ポートタワーホテルで楽しむ朝食とは?

「神戸ポートタワーホテル なごみの湯宿」では、地元の食材をふんだんに使ったこだわりの朝食を提供しています。

宿泊客はもちろん、朝食だけの利用も可能です。

口コミでは「品数豊富で嬉しい」「食事がおいしくてビジネスホテルの範疇を超えている」といった評価が多数ありますよ。

「神戸ポートタワーホテルなごみの湯」朝食の実際の口コミを確認する>>

神戸観光の一日の始まりに評判の、「神戸ポートタワーホテル なごみの湯宿」での朝食はどんなものか確認して行きましょう!

朝食メニューの特徴

「神戸ポートタワーホテル なごみの湯宿」の朝食は、宿泊するお部屋プランによって異なります。

まず、ホテル2階のビュッフェレストランの特徴は

  • 洋食・和食・中華とバラエティ豊富なメニューの取り扱いがある
  • ライブキッチンでシェフがふわふわオムレツを目の前で作ってくれる
  • 兵庫県産の食材や神戸ならではのメニューがたくさんある
  • モーニング限定フレンチトーストがある

神戸ポートタワーホテルでは、洋食・和食・中華とバラエティ豊富なメニューの取り扱いがあるので、どんな方でもおいしく食べることができるのが嬉しいポイントです。

朝からがっつり全種類食べたい方も、兵庫神戸ならではの食材のお料理を食べたい方も、食べむらがあるお子様も、みんな充実の内容に満足しています。

ライブキッチンでシェフが作ってくれるふわふわオムレツや、神戸ならではのメニューの明石焼きや南京町のしゅうまい、お子様には定番で食べやすいチキンナゲットなど、特別な朝ごはんが食べられます。

次に、新設されたエグゼクティブフロアーに宿泊する方は、最上階のレストラン「HIDE OUT」で専用の朝食コースを食べることができます。

朝の美しい神戸港や神戸ポートタワーを眺めながら、のんびりとした朝食を堪能できます。

エグゼクティブルームに宿泊した人だけの特別な和朝食+ビュッフェと、絶景レストランで一味違う豪華な気分を味わいたい方に必見です。

朝食の基本情報

営業時間:朝7時00分〜9時30分(LO9時00分)

料金:大人2400円(税込)、子供1680円(税込)

予約方法:宿泊予約時に朝食付きプランを選択、またはネット予約や電話予約、フロントで当日申し込みが可能です。

神戸ポートタワーホテル周辺のおすすめ食事スポット

「神戸ポートタワーホテル なごみの湯宿」を拠点に、神戸の魅力的な食事を堪能できるスポットもたくさんあります。

ここでは、徒歩圏内で楽しめるおすすめの朝食周辺の食事のお店をご紹介します。

神戸のベーカリー巡り

神戸と言えば、パンとケーキ屋さんの激戦区で、有名店がたくさん揃います。

せっかく神戸に来たならおすすめのパン屋さんへ寄ってみるのはいかがですか?

 

<トミーズ三宮店>

神戸名物「あん食パン」が有名なベーカリーです。
テレビでもよく紹介されているので、ずっと食べてみたかった方や、神戸に行ったら必ず買うという方も居る名品です!

神戸ポートタワーホテルから一番近いトミーズのお店は、三宮店です。
阪急三宮駅西口から高架下を西に徒歩1分という場所にあります。
この店舗にイートインはないので持ち帰り用ですが、せっかく神戸に来たなら是非寄ってみてください。

所在地 〒650-0012
神戸市中央区北長狭通1-31 高架下35
営業時間 8:00~20:00
定休日

 

 

<サ・マーシュ>

「Ca Marche(サ マーシュ)」は地元で人気のパン屋で、パン好きなら一度は行きたい憧れの名店です。
かつて「ブーランジェリー コムシノワ」でオーナーと共に独創的なパンを次々と生み出してきた西川功晃さんが、独立して開いたお店です。

各地のパンを買いに行くパン好きにも、「外カリ・中ふわでここの生地はレベル違いの美味しさ」と言わせる絶品パンです。

目移りするほどのパンを是非食べに行ってください。
このお店は店の外に設けられたイートインスペースもあります。

所在地 兵庫県神戸市中央区山本通3-1-3
営業時間 10:00~18:00
定休日 月~水曜

元町周辺の有名な洋食屋

神戸と言えば、開港とともに異国からやってきたさまざまな文化が根づいた都市で、その中で「洋食」も有名です。

神戸では有名な洋食屋さんがたくさんありますが、厳選して2つご紹介します。

 

<グリル一平元町東店>

神戸の老舗洋食店で、1952年の開業以来、4代にわたって秘伝のレシピを受け継いでいる名店です。
5日がかりでつくるデミグラスソースをはじめ、グリル一平でしか味わえない美味しさにリピーターも多い洋食の数々です。
ふわとろのオムライスや特製ビーフシチューが人気ですよ。

所在地 〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通2丁目3−2 ジェムビル地下1階
営業時間 11:00~15:00(LO14:30)、17:00〜20:30(LO20:00)
定休日 水曜・木曜

 

<洋食の朝日>

神戸の地元民にも愛される洋食店で、名物のビフカツ目当てに毎日行列のできるお店です。
平均1時間から2時間は並んで食べる方が多く、覚悟が必要ではありますが、その美味しさは並ぶ価値があるという人がたくさん居ます。

営業開始は11時からですが、10時過ぎから並ぶ方も居るほどの人気店です。

所在地 兵庫県神戸市中央区下山手通8-7-7
営業時間 月・火・水・木・金・祝日 11:00 – 15:00
定休日 土曜日曜

中華街 南京町での食事

南京町の誕生は、明治元年(1867年)の神戸港開港からといわれています。
開港当時、旧居留地に住むことが許されていなかった中国人たちが、その西側に隣接する現在の「南京町」のあたりに居を構えたそうです。

異国情緒たっぷりの街並みと、本格的な中華料理や食べ歩きグルメで人気がある南京町は、神戸ポートタワーホテルから近く、観光を楽しむ方が多いです。

中でも人気のおすすめ店をご紹介します。

 

<老祥記>

「神戸に来たらここ!」という神戸観光では外せない、行列のできる元祖豚まん専門店です。
今や「豚まん」はどこでも食べられますが、その発祥はこの「老祥記」だそうです。

ムチっとした独特な食感を生み出している皮は、老祥記の秘伝の麹でしか作れません

せっかく神戸に来たなら、豚まんのルーツである「老祥記の豚まん」を是非味わってください。

所在地 神戸市中央区元町通2-1-14
営業時間 10:00~18:30(売切次第終了)
定休日 月曜日(祝日の際は翌日に振替)

港町の雰囲気を感じるカフェ

「神戸ポートタワーホテル なごみの湯宿」の周辺では、メリケンパークやハーバーランドで食事をする方も多いです。
神戸の港町の雰囲気を感じながらの食事や、カフェタイムもおすすめです。

周辺の食事スポットはたくさんありますが、厳選してご紹介します。

 

<メリケンパークのスターバックス>

神戸でも人気のフォトスポットとなったメリケンパーク内の「BE KOBE」モニュメントの目の前にあるスターバックスは西日本最大級です!

「BE KOBE」モニュメントや神戸港、神戸ポートタワーを眺めながらの優雅な時間が流れます。

メニューは代り映えしないスターバックスのメニューですが、その空気感を味わってみてはいかがでしょうか。

所在地 神戸市中央区 波止場町2-4
営業時間 7:30~22:00
定休日 不定休

 

 

<エッグスンシングス 神戸ハーバーランド店>

エッグスンシングスは人気のパンケーキ店で有名ですが、ハーバーランド店のテラス席からの眺めは最高です。
観光途中の海を眺めながらの休憩や、朝食にもおすすめです。

所在地 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-1 神戸ハーバーランド umie モザイク 2F
営業時間 9:00~22:00(L.O. 21:00)
定休日 不定休

「神戸ポートタワーホテルの豪華朝食とは?周辺の食事スポットも調査!」のまとめ

ホテル名 神戸ポートタワーホテル なごみの湯宿
(読み) こうべぽーとたわーほてる
特 色 大浴場やジム、漫画コーナー、キッズスペースなどを擁するアミューズメントホテル♪朝食も各サイト高評価★
料 金 3870円~
住 所 〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町6-1
電 話 078-371-8080
FAX 078-371-8090
最寄駅 元町(兵庫)
アクセス 地下鉄みなと元町駅より徒歩4分。JR・阪神元町駅より徒歩8分。阪急花隈駅より徒歩7分。
駐車場 併設の駐車場(一泊一台2000円税込)予約不可。満車の際は近隣有料駐車場をご案内いたします。
投稿件数 4488件
★の数 (総合): 4.29
楽天ウェブサービスセンター

この「神戸ポートタワーホテル なごみの湯宿」の朝食は、豪華な朝食が食べられることが分かりました。

神戸ポートタワーホテルの充実した朝食ビュッフェには満足している方が多く、宿泊費がリーズナブルであるのに、メニュー豊富な朝食が味わえることが評判です。

和食・洋食・中華・デザートまで用意されているので、どんな世代の方でも満足な朝食を味わうことができます。

また、新設されたエグゼクティブルームに宿泊すると、朝食も最上階のレストランで特別メニューを食べることが出来、神戸の朝の海の絶景を眺めながら豪華な朝食を楽しめます

リーズナブルな宿泊先で朝食を重視する方にとって、この神戸ポートタワーホテルはおすすめできるホテルです。

 

この「神戸ポートタワーホテル なごみの湯宿」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パック、JR楽パックが利用できます。
飛行機や新幹線の費用までパックになっているので、とてもお得です。

また、神戸ポートタワーホテル周辺にも神戸ならではの食事スポットが点在しています。

観光で訪れる際は、ぜひホテル内の朝食と周辺の食事を組み合わせて「これぞ神戸!」という味覚を堪能してください。

この記事が、皆さまの旅の参考になれば幸いです♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました