せっかく神戸で有名な観光地、北野異人館へ行くなら、人気の異人館は必ず巡りたいところですね!
北野異人館には公開されている異人館が16館あり、各館それぞれに特徴や見どころがあります。
アンティークの調度品や美術品が好きな人、映える写真が撮りたい人には見どころが一杯でワクワクしますよ!
どの異人館を巡ろうか悩む方は、「北野観光案内所」に最初に立ち寄ってみるのもおすすめです。
北野異人館を効率的にめぐるモデルコースや行き方はもちろん、どのくらい時間がかかるかの所要時間などを案内してくれます。
なんと、北野異人館の観光に便利なチケット付きのプランを提供しているホテルもありますので、チケット内容に沿った観光をすると決めてしまうのも良いですよ!
あまり時間がない方には新幹線にすぐ乗れる新神戸駅直結のホテルもおすすめです。
北野異人館に行ったなら、ランチスポットもおしゃれで観光のひとつとして外せないですね!
北野異人館街の独特なロマンチックな雰囲気は、観光やデートなどにおすすめです。
こんな空間でランチができるのも、北野異人館だからこそ。
これは北野のスターバックスで、北野の建物を復原して使っていることで有名です。
私も今回初めて入りましたが、中がこんなにおしゃれなんだとは知らず、テンション上がりまくりでした!
この記事では、「北野異人館」の見どころと実際に歩いた所要時間などをまとめてみました。
人気の異人館を巡るモデルコースも北野観光案内所で教えて頂いたので最後まで読んでいただけると嬉しいです!
また、アクセス抜群なホテルや北野異人館のチケット付きの便利なおすすめホテルなどもご紹介しますので参考にしてください。
神戸北野異人館で実際に歩いた見どころとモデルコース!所要時間も!
この北野異人館では16館の異人館が公開されていますが、どんなモデルコースで巡るのがいいのか、筆者が実際に北野異人館街へ出向いて歩いてきました!
私は生まれも育ちも神戸の人間ですが、実は北野通りしか通ったことがなく、、、神戸にはこんなどこを切り取っても絵になる素敵な観光地があるんだ!と再認識してきましたよ!
今回は私も初心者として北野観光案内所へ向かい、初めてならモデルコースとしてどう巡るのが良いか、見どころや所要時間なども聞いてみました。
まず、「初めてなんですが、どこへ行くのがいいですか?」と伺うと、「時間はどのくらいありますか?」と真っ先に聞いてくださりました。
私も接客業をしていた為、お客様への気遣いがつい気になってしまう人間ですが、私が訪ねた方はまず所要時間を気にしてくださる素敵な気遣いで、気持ちの良い出発となりました!
実際にこの日の私は所要時間2時間くらいが目安だったのでお伝えすると、外観を見て回るだけなら2時間もあれば十分周れますよ~!と地図も頂き、人気がある所を教えてくださりました。
今回私はモデルコースとして、外観だけをできるだけたくさん見て回る観光をすることとしました。
「このように行ってみるといいよ」と教えてもらった異人館の巡り方は以下の通りです。
- 風見鶏の館(現在は中には入れません)
- 萌黄の館
- うろこの家・展望ギャラリー
- 山手八番館・北野外国人倶楽部・坂の上の異人館(山の手の異人館)
- プラントン装飾美術館
- 旧サッスーン邸
- ラインの館
- ベンの家・洋館長室・英国館(北野坂沿いの異人館)
実際にこのように歩いてみましたので、所要時間や見どころを合わせてお伝えしたいなと思います!
ちょっと道を間違えてしまったけれど、実は行ってみて良かったところもあったので、モデルコースに追加してみました。
もし興味があれば、あなたのモデルコースにも組み込んでみてくださいね!
風見鶏の館
この風見鶏の館は、北野観光案内所の目の前にあり、重要文化財として登録されていることで見て行ったらいいよとのことでしたが、現在は大規模耐震工事中で外観しか見ることはできません。
かつて神戸に住んでいたドイツ人貿易商ゴットフリート・トーマス氏(G.Thomas)が自邸として建てた建物です。
風見鶏の館の見どころは以下のようなものがあります。
- 見事な赤レンガの外壁
- 尖塔上の風見鶏
- 新しい芸術運動(アール・ヌーヴォー)の動きを感じさせる室内の意匠
館中は現在は見学できないので、室内のアール・ヌーヴォーの意匠を感じることはできませんが、外観だけでも見事なものです。
館内の見学したい方は2025年春頃工事終了予定とのことなので、HPなどで確認してから行くと良いですね。
北野異人館6/6、北野異人館の最後は、風見鶏の館の室内の写真です。ここは、相当昔のことになりますが、NHK朝ドラ風見鶏のメインのロケ地となっています。ドラマのオンエアは、1977年10月から翌年の3月までとなります。 pic.twitter.com/SAfkM95Qtj
— あっきー (@akky31031) June 2, 2018
実際に室内を見学した方が撮影してくれている室内の写真を見ると、豪華なピアノや歴史を感じる家具、ライトひとつを取ってもおしゃれさも当時の豪華な暮らしも感じ取れます。
また、この風見鶏の館は北野異人館をここまで有名にした火付け役でもあり、北野異人館のシンボルです。
北野異人館のシンボルからのスタートするのは、モデルコースとしてバッチリですね!
萌黄の館
萌黄の館はアメリカ総領事ハンターシャープ氏の邸宅として建築された洋館で、こちらも「国指定重要文化財」の異人館です。
風見鶏の館の全身を写真に収めて、すぐ左を向くと萌黄の館があります。
萌黄の館の見どころは以下のようなものがあります。
- 鮮やかなグリーンの外壁
- 2つの異なった形のベイ・ウィンドー(張り出し窓)
- 屋根の煉瓦積の煙突
- サンルームからの景色
- 玄関のステンドグラス
萌黄の館も重要文化財で、昭和19年(1944年)にドイツ人より取得して、昭和53年まで故小林秀雄氏(元神戸電鉄社長)住んでいた邸宅です。
神戸市中央区の北野町にある「旧シャープ住宅」の建物は、1903年に当時のアメリカ総領事ハンター・シャープの邸宅として建てられた洋風建築。コロニアル様式で、美しいサンルームや階段など、随所に見どころがあります!
「萌黄の館」の名前でも知られる、神戸北野異人館街を代表する明治の洋館です! pic.twitter.com/NzEhPcBe5H
— 武田菱 (@takedabishi8) October 8, 2022
入場料は400円です。左手に見える白い門の奥にチケット購入の機械があります。
このチケット売り場では現金でしか支払いができないようです。
高校生までの学生の方、65歳以上の神戸市在住の方は受付へ行くと無料で入れます。
今この時点で、北野観光案内所→風見鶏の館→萌黄の館、移動にかかる所要時間は0分です。
写真に収めたり少し眺めたりして、5分ほどは滞在しました。
外観を見ているだけでも、立派な邸宅に実際に当時の外国人の方の暮らしを重ねられて楽しいですよ。
館内を見学するなら更に10分ほど所要時間がかかるでしょう。
玄関のステンドグラスやサンルームが素敵だそうですので、館内見られる方は是非行ってみてくださいね。
(おまけ)港みはらし台
次に、うろこの家へ向かっていた途中、ひとつ道を間違えてしまい、こんな絶景スポットへ行けてしまいました。
私が行った日、雨が降っていたのでどんよりしていますが、晴れた日にはきれいだっただろうな~!と思い、リベンジしたくなりましたよ。
萌黄の館を後にし、うろこの家に行くには、この北野天満宮の横の石畳の道を行ってくださいねと説明を受けていましたので、その通り向かうことに。
うろこの家は、坂の一番上だから、上に上に行かないと!と思っていたら、なんだか道が怪しくなってきて、これは間違えたなと察したのですが、、、
この道は、新神戸駅から続く一本道でした。(この落書きが嫌な気持ちになりますが、、、)
このまま進むと、北野異人館街から離れてしまうので、引き返すことにしたのですが、意外にも「見はらし台」という絶景ポイントでした。
不幸中の幸いでしたが、良い場所にたどり着きました。
こういう失敗も思い出となり、楽しいですよね。
引き返していくと、ちゃんと案内表示がありました。
この案内を見てもらうと分かるように、傾斜がすごいので、行きたくない方は間違えないよう気を付けてくださいね!
「うろこの家はこっち」と、ちゃんと案内板が立っていました。
移動にかかった所要時間がグッと多くなりましたが、これを無駄と思うかどうかは、あなた次第です!
時間がない中観光している方なら少ししんどい道かもしれませんが、時間には余裕があった私にとっては良い寄り道でした。
デンマーク館
めげずにうろこの家を目指して歩いていると、上からデンマーク館も見ることができました。
外から見るだけでもメルヘンな雰囲気が感じられます。
このデンマーク館の横を過ぎると、傾斜のキツい坂道を上ってうろこの家へ行きます。
うろこの家・展望ギャラリー
さて、うろこの家に到着です!
うろこの家は、神戸で最初に公開された代表的な異人館で、最後の住人がE・ハリヤー氏ということで、旧ハリヤー邸と呼ばれています。
国の登録有形文化財や兵庫県住宅百選にも指定されています。
うろこの家の見どころは以下ようなものがあります。
- 天然石のスレートで覆われた建物の外壁
- 数々の西洋骨董品の展示
- 居間の窓の青と緑の色を基調にした美しいステンドグラス
- 鼻を撫でると幸運に恵まれると伝えられているカリドンの猪(愛称ポルチェリーノ)
- 展望ギャラリーからの景色
うろこの家には見どころがたくさんですので、館内も見たいなと言う方は1100円の入場料で入ることが出来ます。
今回私は、異人館の中へは入らず外から見る観光をしていますが、入口からはあまりうろこの家の外観が見えません。
ちなみに、鼻を触ると幸せになるカリドンの猪は入口から見えますよ。
入口からまだ上へ行くと、少しだけその美しいうろこの外壁が見えました!
中に入るともっと素敵だろうなと思いますが、外から見るこの門構えもなかなか素敵です。
ここは私が外からうろこの家を撮影したところの壁です。
こんな正面入り口でもないところにもおしゃれさを感じる、どこにも妥協のない素敵なうろこの家でした。
せっかくキツい坂道を上がって来たのですから、坂の上にある異人館は外観だけの観光の方も、館内も見る方も一緒に巡るのがおすすめです。
萌黄の館から、みはらし台に寄り道をして、このうろこの家までは移動にかかる所要時間が15分くらいかかりました。
山手八番館・北野外国人倶楽部・坂の上の異人館
うろこの家からの移動にかかった所要時間は1分くらいで、もう山手八番館が見えてきました。
この看板がなんだかすでに良い雰囲気を出しています。
この山手八番館の見どころは以下のようなものがあります。
- サターンの椅子
- 柱や梁、筋交いなどの骨組みが外部に現されたハーフティンバーと呼ばれる様式
- 巨匠の彫刻、版画、アジアの仏像などの展示
山手八番館の一番の見どころは、サターンの椅子です。
私が観光に行った日、修学旅行生と思われる学生さんがたくさんいたのですが、「サターンの椅子どこ~!」と叫んでいました。
それほど人気と知名度のあるサターンの椅子ですが、北野観光案内所でもらった北野異人館街マップの裏面の説明文によると、人気テレビ番組の世界仰天ニュースで「サターンの椅子に座ると願いが叶う」と放送されたことがきっかけで大ブームとなったそうです。
今では少し落ち着いていますが、土日の休みの日になると混雑して順番待ちになるようです。
山手八番館と隣り合わせに、北野外国人倶楽部があります。
移動にかかる所要時間は0分で、山手八番館を出れば目の前です。
北野外国人倶楽部の見どころは、以下のようなものがあります。
- ブルボン王朝の貴族の館にあった大きな「木製暖炉」
- 銅製の鍋や杓が並ぶ薪炭時代の「オールドキッチン」
- 1890年頃に荘園領主が使っていた馬車
北野異人館倶楽部は、入口にライオンの石像があることから「ライオンハウス3号館」と呼ばれていたそうです。
神戸開港当時、華やかな社交場を楽しんでいた外国人の暮らしが再現されている異人館です。
北野異人館俱楽部からまた1~2分ほど移動すると、坂の上の異人館が見えてきます。
坂の上の異人館は、一時期は中国領事館として使用されていた明治後期建築の異人館です。
この異人館の見どころは以下のようなものがあります。
- 間を通ると願いが叶う言い伝えがある、どちらも口を開いた阿形の一対の「狛犬」
- 中国モダニズムのインテリア
坂の上の異人館は異人館街の中でも唯一、オリエンタルな雰囲気を放つ異人館で有名です。
坂の上の異人館。
旧中国領事館なのでここだけオリエンタルな雰囲気がまた良き。 pic.twitter.com/lPLzXJV5Um— あおひ (@kashiwa_s) May 21, 2019
この山の手にある4館「うろこの家」「山手八番館」「北野異人館倶楽部」「坂の上の異人館」はセットでお得になるチケットがあります。
パワースポットとして人気の「カリドンの猪」「サターンの椅子」「坂の上の異人館の狛犬」が含まれているので、スピリチュアルな異人館巡りをしたい方にはセットのチケットを購入するのがおすすめですよ。
この4館の館内を全て巡るおおよその所要時間は約90分とされています。
今回は外観を楽しむモデルコースですので、次の異人館へ向かいました。
プラントン装飾美術館(イタリア館)
次に見えてくるプラントン装飾美術館(イタリア館)は本当に素敵で人気がありますと、北野観光案内所の方もおすすめでした。
坂の上の異人館からの移動にかかる所要時間は1分くらいです。
なんと、現在も住んでいるオーナーがいる異人館で、案内人は実際にこの異人館で勤めるメイドさんなんだとか。
このプラントン装飾美術館の見どころは以下のようなものがあります。
- イタリアを中心としたヨーロッパの18~19世紀の家具調度品、絵画彫刻等
- 土日祝限定のテラスでのカフェ
現在も実際に人が住んでいる異人館ということでとても驚くとともにすごく興味深い異人館です。
神戸異人館の一つ、プラントン装飾美術館、入るだけでお嬢様になれて幸せ☺️#プラントン装飾美術館#神戸#カフェ活#写真好きな人と繋がりたい #ファインダーの越しの私の世界 #写ルンです pic.twitter.com/IrUV53grp2
— ranboMI@カメラ女子 (@6Kxnot7LIhv9g8V) January 30, 2020
このプラントン装飾美術館はとにかく女子ウケ抜群です!
実際のテーブルコーディネートや、展示されている家具の調度品に見入る方が多いようです。
旧サッスーン邸
この旧サッスーン邸は、結婚式場として使われていて一般公開はされていません。
しかし、女子は立ち止まらずにはいられないこの景観です。
お庭でガーデンウェディングができるようですが、素敵すぎます。
プラントン装飾美術館のすぐそばにありますよ。
ラインの館
旧サッスーン邸を後にし、坂を下って北野通りに出るか、もしくは旧サッスーン邸の前を横ぎり石だたみの小路を歩き、南へ降りてくると、唯一無料公開されているラインの館があります。
移動にかかった所要時間としては2~3分です。
無料なので遠慮なく中を拝見してきました。
ラインの館は、無料で公開されている上に北野異人館街の歴史や、阪神淡路大震災当時の被災した様子などが展示されている案内所の役目を果たしています。
きれいに掃除されたトイレもありましたので、休憩にも便利です。
実際にこんなバルコニーのあるお家だったら、今だっておしゃれですよね。
個人的に、動物好きなので気になったのが、お庭のこの子達でした。
私にとって、この無料で公開されているラインの館だけでも、素敵な雰囲気を感じて満足でした。
他の館にはたくさんの調度品などがあって、もっともっと豪華なので、ラインの館は少しシンプル過ぎるかもしれませんね。
ここでは無料公開ということで、10分ほど滞在しました。
ラインの館の前の階段を降りると、北野通りに出ます。
北野通りに出ると、私も見慣れた異人館の風景が広がります。
北野通りの4館
北野通りには4館異人館があり、ギュッと集まっています。
東から行くと、ベンの家。
ベンの家の見どころは
- 神戸市から文化財指定を受けている赤レンガの塀
- 北極熊やアメリカバイソンの大きな動物の剥製
- 個性的なアート
北野異人館街行ってきました🏘
幕末・明治以降に欧米人(異人)が住んだ家を当時のまま残している有形文化財。
特に、英国貴族で狩猟家のベン・アリソン氏の家「ベンの家」の色彩と剥製がたまらなかった…! pic.twitter.com/P8MwhYJpNK
— Acca (@Acca_dayo) March 26, 2023
ベンの家は展示物のインパクトが一番強い異人館ではないでしょうか。
外観だけでは想像もつかない本物のはく製や標本、不思議なアート作品に見ごたえがたっぷりの異人館で、アートが好きな方は館内も見学すると楽しいですよ。
ベンの家の横には洋館長屋。
洋館長屋の見どころは
- 玄関が向き合うように建物が二つ左右対称に配置された可愛い外観
- フランスをテーマにした館内の展示
- ナポレオン時代の家具や19世紀末の調度品
❝旧ボシー邸❞へ🇫🇷
1908年,旧居留地に外国人向けアパートとして建設され,2軒が左右対称に建つ一風変わった外観が日本の長屋のようであることから,“洋館長屋”と呼ばれています🤗フランスのエスプリが集結した館内では,ナポレオン時代の家具や19世紀末の調度品,ガラス工芸品や絵画を楽しめます😚 https://t.co/yHeCqjXqQq pic.twitter.com/su0J7SLMiY
— Elijah (@jeadoredisney) June 20, 2023
ナポレオン全盛期時代の古典ピアノも必見だそうですよ。
洋館長屋の横には英国館。
英国館の見どころは、
- 忠実に再現した名探偵シャーロック・ホームズの部屋
- イングリッシュガーデンにある樹齢100年の銀杏の木「告白の木」
- 17世紀や19世紀のアンティーク家具や調度品
- インバネスケープ(マント)とディアストーカー(帽子)で記念写真が撮れる
先日訪れた神戸北野異人館の英国館2階、シャーロック・ホームズの部屋🎩
ホームズ好きなので面白かったです🙂 pic.twitter.com/4svOn9HjIh
— あっちゃん (@1mc5mnUAGzDuLxa) March 28, 2023
この異人館はシャーロック・ホームズを忠実に再現していて、シャーロック・ホームズになりきって写真を撮れるというのがとてもインパクトが強い異人館です。
シャーロック・ホームズ好きはもちろん、コナンが好きな方にも好評なんだとか。
北野通りの3館でのセットでお得になるチケットがありますので、ここを巡りたい方にはチケット購入もおすすめです!
英国館の向かいにはトリックアート館。
トリックアート館はチケットセンターの上にあり、この日は修学旅行生と思われる高校生がたくさん居ました。
この異人館の見どころは、もうトリックアートですよね。
やはり、面白い映える写真がここでは撮れるので人気が高いなと感じました。
神戸⚓️おすすめスポット🫶💕
こないだいつメン🐴で
北野異人館 神戸トリックアート🖼️に
行ってきたよん(((o(*゚▽゚*)o)))♡悲しい気持ち🐹がマシになった☺️
めっちゃはしゃいで面白かったよぉ🥰閉じ込められる🍷うますぽちゃんとハム競🫨
壁ドンにきゅんっ💕 pic.twitter.com/tDl7nC4zMr— ハムスター競馬 (@Pino0107keiba) September 27, 2024
どの異人館も調度品がたくさんあって、はしゃぐ雰囲気ではありませんが、唯一このトリックアート展はみんなはしゃいで楽しそうです!
この北野通りの4館を館内も見学した場合のおおよその所要時間は60分ほどのようです。
実際に歩いた所要時間は?
今回私が歩いたのは、無料で入館できるライン館以外はすべて、外の外観を見て回るモデルコースでした。
道を間違えてしまったりというハプニングもありながら、かかった所要時間は全部で約1時間でした。
一人で歩いて所要時間1時間なので、家族や友人、カップルで行くともう少し所要時間としては必要かと思います。
また、館内の展示もしっかり見たいなと思う方は、それぞれに10分~30分は必要となると思われますので、巡る異人館を限定してみたりしてくださいね。
北野異人館でランチ!おしゃれなお店は?
北野異人館街を歩き回ったらお腹が空きますね。
おしゃれな装飾や調度品などを見た後には、ランチもおしゃれなところで食べたいな~なんて思いますが、北野という場所はどこをとってもおしゃれな街です。
これは有名な話ですが、北野ではスターバックスもおしゃれで、ひときわ存在感を放っています。
詳しくはこの立て看板に書いてありますが、北野の中で物語性のある非常に重要な建物であること、それが震災で被害を大きく受け解体されたけれど、忠実に復原したということです。
「旅行に来てスタバか」と思わずに、是非ランチタイムにも入ってみてください。
私はこんなスターバックスは見たことがないですし、神戸市民として自慢できる誇らしいスターバックスです。
他にランチタイムを楽しむお客さんが居たので、こっそりと写真を撮った、私のランチ風景です。
一階でオーダーし商品を受け取り、一階でも席はあるのですが、私は二階が素敵だったので二階へ行きランチを頂くことにしました。
二階には3部屋とバルコニーのような部屋があり、他の部屋は写真に収められなかったのですが、どの部屋もおしゃれでわくわくしますよ!
ランチタイムにはお客さんが多く、好きなお部屋で食べることはできないと思いますが、見物だけでもアーティスティックで見ごたえがあります。
是非ランチやカフェタイムに行ってみてくださいね!
「北野異人館」周辺のおすすめホテル
「北野異人館」の周辺には、北野異人館の入場チケットがセットになったお得なホテルがあります。
また、新神戸駅直結のホテルに宿泊すると、忙しい中の観光にも便利ですのでご紹介します。
ANAクラウンプラザホテル神戸
この「ANAクラウンプラザホテル神戸」は、新神戸駅直結のホテルで、新幹線での移動の場合に便利です。
北野異人館までは、徒歩で10分ほどで向かえます。
このホテルからは夜景がきれいなことで有名で、北野異人館での観光を終えた後、神戸の夜景も楽しむ事ができておすすめです。
このホテルの総合評価は「4.06」です。( 評価詳細は こちら>> )
また、「ANAクラウンプラザホテル神戸」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
ホテルモントレ神戸
この「ホテルモントレ神戸」は、建築やインテリアにはヨーロッパの伝統的な様式が取り入れられており、北野異人館のような洋館の雰囲気を好む方には特に魅力的に感じられると思います。
ホテルモントレ神戸の内装は、イタリアのフィレンツェをテーマにしており、アーチ状の廊下や暖かみのある照明、ヨーロッパ風の装飾が施されています。
また、中庭には美しい噴水があり、異国らしい雰囲気が漂っているのが特徴で、異人館エリアで感じる優雅な時代のエッセンスとよく似ています。
クラシックでロマンチックな空間をきっと楽しんでいただけることでしょう。
更に、このホテルは多彩な宿泊プランを取りそろえている中で、北野異人館の山の手4館パス付のプランがあります。
山の手4館パスの中には北野異人館の中でも、パワースポットと言われる3館が入っているので、願い事をしたい方にはおすすめです。
このホテルの総合評価は「4.44」です。( 評価詳細は こちら>> )
また、「ホテルモントレ神戸」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
ホテル モンテ エルマーナ神戸 アマリー(ホテルモントレグループ)
この「ホテル モンテ エルマーナ神戸 アマリー(ホテルモントレグループ)」は、北野異人館の雰囲気が好きな方なら絶対に喜んでくれるホテルです。
ホテルモントレ神戸と同じく、北野異人館の山の手4館パスがセットになったプランがあります。
また、異国情緒溢れる神戸の雰囲気を反映したデザインや落ち着いたインテリアが特徴で、特に北野異人館のようなクラシックな洋風建築やモダンな上品さを好む方におすすめです。
生田神社の前に位置しており、北野異人館のパワースポット巡りと合わせて生田神社にもお参りにいけますよ。
このホテルの総合評価は「4.41」です。( 評価詳細は こちら>> )
また、「ホテル モンテ エルマーナ神戸 アマリー(ホテルモントレグループ)」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
北野異人館の見どころとモデルコース、ランチスポットまとめ
「北野異人館」は、公開されている異人館が16館あり、それぞれに見どころがたくさんあります。
どの異人館に巡ろうか悩む方は、その見どころから選んで行きたいところを巡るのもおすすめです。
観光がお得になるセットで割引のチケットも販売しているので、そのチケットに含まれている所を巡ると決めてしまうのも良いでしょう。
実際に、北野観光案内所で初めてならどう巡るのが良いか聞いてみると、巡りやすいモデルコースを教えてくれたので、今回は実際に歩いて外観のみ鑑賞し、所要時間を確認してみました。
北野異人館街を歩いて全て巡ると、一人で歩いて1時間ほどでした。
一緒に巡る人がいると、話しながら歩いてもう少し所要時間は長くなるでしょう。
また、目的の異人館があれば、異人館の中を見学するのに10分~30分はかかると思いますので、所要時間に足して行ってみてください。
おおよその滞在時間がわかるでしょう。
北野異人館でクラシックで素敵なインテリアなどを見ると、おしゃれなところでランチを食べたいなという気持ちもあると思いますが、北野という街にあるだけで何でもおしゃれです。
私は外観がおしゃれなことだけは知っていたスターバックスに初めて入ってみましたが、中はもっとおしゃれでビックリしましたよ!
是非北野のスタバでランチやカフェタイムもたのしんでくださいね。
北野異人館に行くならおすすめのホテル情報をご紹介しました。
ANAクラウンプラザホテルなら、新幹線の新神戸駅直結で、新幹線に早く乗りたい方にはおすすめです。
モントレグループのホテルなら、そのホテルの景観もクラシカルで北野異人館を訪れる方には、きっと喜んでもらえるホテルで、北野異人館の便利な山の手4館パスも付いているプランがあるのでおすすめです。
ぜひ北野異人館観光の参考にしてくださいね!
コメント